“スマホの容量が不足すると、データを保存したり、ダウンロードしたりする際に不具合が生じることがあります。スマホ動作が遅くなることもあるでしょう。このような場合には、ツールやアプリを活用して、写真や画像データの容量を減らすことが大切です。ここではデータのリサイズや圧縮におすすめのツールをご紹介しましょう。
【スマホのストレージ容量が減るとどうなるの?】
スマホのメモリ容量は機種によって異なりますが、パソコンに比べると容量は小さいです。そのため使用を続けていけば、スマホ端末内に画像や動画が蓄積され、動作に不具合が生じてしまうことがあります。ではスマホの残り容量が減ってしまうと、どのような現象が起こるのでしょうか?まとめてみましょう。
<データの保存・ダウンロードができなくなる>
新しいデータを保存する容量がなくなってしまうため、あらたに写真や動画を保存したり、アプリをインストールしたりすることができなくなります。必要のないアプリや音楽データ、動画データなどはこまめに削除するようにしましょう。
<スマホの動作が重たくなる>
スマホ容量がいっぱいに近づくと、通常に比べて動作が遅くなることがあります。アプリやWebサイトがなかなか開かない、途中でフリーズしてしまうなどの症状が出ることがあるでしょう。スマホ端末内に蓄積されたキャッシュがストレージの容量不足を引き起こして、スマホに負担がかかるとスムーズの動作は困難です。キャッシュもアプリやデータと同じように、適宜削除することが重要になります。
<強制的な再起動が起こる>
キャッシュによる容量不足を解消するため、スマホが強制的に再起動するケースもあります。
【アプリを使わずに写真の容量を小さくする方法とは?】
スマホのメモリ不足を解消するためには、保存している写真の容量を小さくするのがベストです。写真の容量を小さくする方法をまとめてみましょう。
<メールを使って容量を小さくする方法(iPhoneの場合)>
iPhoneにインストールされている[メール]アプリは、メールに添付する画像ファイルの大きさを変更できます。これを使って写真の容量を小さくできます。やり方は以下の通りです。
1、[メール]を開き、キーボード上の写真マークをタップする
2、アルバムが開くので、対象の画像を選択する
3、宛先・本文を入力して、[送信]をタップする
4、表示される画像サイズのメニューのうち[大][中][小]から圧縮サイズを選択する
5、メールを送付する
この方法であれば、メールを送る際にひと手間加えるだけで済むので、手軽に容量を小さくできるでしょう。ただし、特定の値を指定するサイズ変更はできません。
変更後のサイズにはこだわりない!という人であればこの方法が、最も簡単に容量を減らす方法と言えるでしょう。
<Outlookを使う方法(Androidの場合)>
Androidスマホを使用中の方であれば、ビジネス用のメールソフトとして知られるOutlookがおすすめです。Outlookでメールの画像を圧縮する方法は以下の通りです。
1、メール作成画面でクリップマークをタップする
2、[フォトライブラリから選ぶ]をタップする
3、対象画像を選択して[画像サイズの縮小]をタップする
4、メールを送信する
こまめに画像サイズを小さくしておくと容量が大きくなりにくく、作業も面倒ではありません。”

Leave a Reply