Archive for 2月 2016

Androidスマホのバックアップ術「自動同期」と「アプリ活用バックアップ」
連絡先やメール、写真や資料など、スマホ内の大切なデータを守るためには定期的なバックアップが必要です。そうすることで万が一スマホが故障してもデータを失わずに済むからです。また、新しいAndroidスマホに機種変更した際も、前のスマホのデータを簡単に引っ越せるようになります。安全のためにもバックアップは定期的に行ったほうがいいでしょう。
クラウドサービスは同期をオンにしておきます
GmailやGoogleドライブなどのGoogle系サービスや、Yahoo!メールなどのインターネットメール、Dropboxをはじめとするインターネットオンラインストレージなど、いわゆる「クラウド」サービスであつかうデータは、「同期」をすることで、ネット上にも同じデータを保存しておくことができます。
万が一、スマホが故障したとしても、各サービスに登録しているアカウントを再設定すれば、ネット上に保管されているデータを再取得できるのです。スマホ内では設定メニュー内のアカウント情報から同期の設定が行えます。大切なデータは同期をオンにしてきましょう。

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/VER88_sumafonayamu15150207_TP_V.jpg

 スマートフォン

上質でありながら手頃な価格が魅力の「Qua」シリーズに初のスマホと2台目のタブレットが登場しました。スマホとタブレットを連携させて便利に使える機能も搭載しているのです。KDDI(au)のQuaシリーズは、上質でありながら手頃な価格が魅力のauのオリジナルブランドです。2015年夏モデルで登場した京セラ製の「Qua tab 01」がシリーズ初のモデルとなったのです。Quaとは「Quality(品質)」の頭文字を取ったもので、「購入しやすい価格ですが、安心できて、サービスはサクサク動いて、しかもちょこっと未来が入っている」(KDDI 商品・CS統括本部プロダクト企画本部長 小林昌宏氏)というコンセプトで開発されています。auの2016年春モデルでは、Qua tabの新モデルとシリーズ初のスマートフォン「Qua phone KYV37」が登場しました。Qua phoneは2月上旬発売予定で、価格は実質2万円台前半となる見込みです。総務省のタスクフォースで行き過ぎた販売奨励金が問題視されたことで、今後、キャリアは販売奨励金を減らす方向にいくと予想され、価格を抑えたミドルレンジ端末が充実しそうです。同社の田中社長は12日の新製品発表会で「ミドルレンジを重視していかなくてはいけない」と明言しているのもそのためです。