“iPhoneなどスマホの電源が入らなくなった、画面が割れてしまった、充電がすぐに減ってしまうなどトラブルはつきものです。そのような場合にはiPhoneを修理に出すでしょう。スマホの修理業者は正規店だけではなく、数多くの業者があります。たくさんある修理店の中からどの業者を選べばよいか迷った時には「総務省登録修理業者」を選ぶようにしましょう。ここでは総務省登録修理業者についてまとめてみましょう。
【総務省登録修理業者とは?】
総務省登録修理業者とは総務省に登録されているスマホの修理業者のことです。スマホの修理を手掛ける業者は、この「総務省登録修理業者」としての登録が義務付けられています。この総務省登録修理業者であれば、ユーザーは安心して修理を依頼できるでしょう。
【総務省登録修理業者の登録】
総務省登録修理業者として登録するためには、最低限の作業品質が担保されていることが必須です。さらに修理に使用する部品の仕入れ元が明確であること、製品番号が付いていることなども審査対象に含まれており、審査にクリアした業者のみがはじめて登録できる状態となります。
総務省登録修理業者に登録した場合、以下のような点が義務付けられます。
・修理方法に従って修理する
・修理記録を10年間保存する
・修理した端末にその旨の表示を記す
これらは電波法によって義務付けられており、総務省登録修理業者は義務とルールを遵守してスマホの修理業務を行わなければなりません。つまり厳しい審査と義務があるため、一定の安全性や信頼性を担保できるようになっているのです。
【なぜ総務省登録修理業者が策定されたの?】
総務省登録修理業者が策定された背景として、スマホの普及が挙げられます。従来は携帯電話の種類は通信キャリアの掲げられたショップに依頼するのが一般的でした。しかしスマホ普及につれ、画面割れ、水没、バッテリー交換などの修理依頼が高くなったこと、ショップへ依頼した場合は修理費用が高額になってしまうことなどからリーズナブルな料金で修理を行う業者が増えてきたのです。
このような業者が増えたことで法律に対する正しい認識がない業者が増え、技術力が担保されていない業者も出てきました。その結果、修理をめぐるトラブルが多数発生してしまったのです。またコストを削減するあまりに、粗悪なパーツを利用した修理が増え、修理の品質自体が著しく劣るケースもありました。
そこで総務省は電波法で定める技術基準に適合した修理を促進するため、登録修理業者制度を導入。この制度が導入された結果、消費者トラブルも少なくなり、多くのユーザーが安心して修理を依頼できるような環境が整備されたのです。
【総務省登録修理業者以外で修理をするとどうなる?】
総務省登録修理業者以外の業者に修理を依頼するとどうなるのでしょうか?まとめてみましょう。
<電波法違反となる>
電波法ではスマホに対して、技適マークと呼ばれるマークを付与することを定めています。正規で購入したスマホや、総務省登録修理業者で修理をしたスマホには技適マークがついているものの、それ以外では技適マークが失効してしまいます。技適マークの効力を失ったスマホで通信を行うと、違法性が問われる可能性があるのです。
<修理の品質が担保されていない>
総務省登録修理業者で修理をすれば、最低限の作業品質が担保されています。また修理に使用する部品に関しても、仕入れ元が明確になっているので安心です。しかし総務省登録修理業者以外の業者に依頼した場合、粗悪なパーツを使用される可能性があり、作業品質が担保されません。
<詐欺などトラブルに見舞われる危険性あり>
総務省登録修理業者以外の業者の場合、コンプライアンス意識が欠如している可能性が高いです。そのような業者に依頼すると見積もり時よりも高額な費用を請求されることも…。詐欺被害に遭うリスクは高まってしまうでしょう。”

Leave a Reply